自然落雪型広がり間取りの家
カテゴリー|花北エリア
建築中レポート
- 1. 2021年10月23日
- 
地鎮祭が執り行われました。 
- 2. 2021年10月27日
- 
  遣り方が完了しました。 
- 3. 2021年10月27日
- 
  基礎工事が始まりました。まずは掘削をしていきます。 
- 4. 2021年11月09日
- 
  配筋がほぼ完了しました。 
- 5. 2021年11月12日
- 
  基礎底盤の打設が行われました。 
- 6. 2021年12月05日
- 
  足場が設置されました。いよいよ大工工事です。 
- 7. 2021年12月08日
- 
  土台敷きが行われました。例年に比べて雪が少ない西和賀は、道路脇に雪が少し積もっています。 
- 8. 2021年12月09日
- 
  建て方が行われました。 
- 9. 2021年12月09日
- 
  2階床梁まで完了です。 
- 10. 2021年12月15日
- 
  家の形が見えてきました。 
- 11. 2021年12月18日
- 
  無事上棟が完了です。 
- 12. 2021年12月18日
- 
  耐力面材や屋根の防水が完了しました。 
- 13. 2022年01月15日
- 
  窓が設置されました。 
- 14. 2022年01月15日
- 
  床下地が敷かれました。 
- 15. 2022年01月15日
- 
  電気工事も行われています。本日はお施主様と電気配線の確認を行いました。 
- 16. 2022年01月22日
- 
  上棟祭が執り行われました。雪深い時期ですが、工事安全を祈願しました。 
- 17. 2022年01月28日
- 
  壁に断熱材が施工されました。 
- 18. 2022年02月07日
- 
  天井ボードは施工されています。2階は勾配天井+化粧梁で広がりのある空間へ。 
- 19. 2022年02月18日
- 
  本格的な積雪となってきました。 
- 20. 2022年02月20日
- 
  ユニットバスが設置されました。 
- 21. 2022年02月20日
- 
  階段が取り付けられました。 
- 22. 2022年03月21日
- 
  キッチンも設置完了です。 
- 23. 2022年03月21日
- 
  まだまだ雪が残る現場です。 
- 24. 2022年03月21日
- 
  造作家具の取り付けが行われています。 
- 25. 2022年03月22日
- 
  階段手摺が設置されました。 
- 26. 2022年03月26日
- 
  ダイニングキッチンの造作家具工事の様子。 
- 27. 2022年04月17日
- 
  内部塗装が完了しました。 
- 28. 2022年04月19日
- 
  外壁張りが完了しました。 
- 29. 2022年04月19日
- 
  薪ストーブ炉台の石張りが行われています。 
- 30. 2022年04月19日
- 
  洗面のカウンター仕上げも行われています。 
- 31. 2022年04月19日
- 
  建具も建て込み完了です。 
- 32. 2022年05月13日
- 
  内部工事は仕上げがほぼ完了です。 
- 33. 2022年05月13日
- 
  犬走りを作るため、型枠を組んでいきます。 
- 34. 2022年05月13日
- 
  外部工事はあと少しです。 
- 35. 2022年05月23日
- 
外観
- 36. 2022年05月23日
- 
玄関
- 37. 2022年05月23日
- 
リビング
- 38. 2022年05月23日
- 
薪ストーブ廊下や階段へもあたたかい空気がまわるように、開閉できる建具を設けました。 
- 39. 2022年05月23日
- 
ダイニング
- 40. 2022年05月23日
- 
ダイニング食卓とキッチンからも見られる位置に、テレビの場所を設けました。棚を壁に埋めることでスペースを有効利用できます。 
- 41. 2022年05月23日
- 
キッチン
- 42. 2022年05月23日
- 
畳の間
- 43. 2022年05月23日
- 
廊下・階段
- 44. 2022年05月23日
- 
寝室
- 45. 2022年05月23日
- 
1階洗面
- 46. 2022年05月23日
- 
トイレ
- 47. 2022年05月23日
- 
脱衣室・浴室
- 48. 2022年05月23日
- 
土間
- 49. 2022年05月23日
- 
2階洗面
- 50. 2022年05月23日
- 
2階寝室
