住宅のバリアフリー化

2012/11/23(金) 未分類
住宅のバリアフリーということで、最近建てられる住宅では、ほとんどの場合、床に段差のない仕上がりになってきました。

バリアフリーという言葉でいうと、バリア(障壁)がフリー(ない)ということになるのでしょう。建築では、段差の解消や手すりの設置といった、一般的なバリアフリー工事がそれに当ると思われます。

ただし、一戸建ての住宅の場合、一般建築物とも異なります。使用される方が不特定多数のかたではなく、実際に住まわれるご家族である点からすると、バリア(障壁)とは何か、から考える必要があるように思われます。

1ページ (全30ページ中)