お弁当 その2
2007/04/16(月)
日常
今日の私のお弁当です。前回とあまり変わりばえのないお弁当ですが、今日は栗ご飯にしました。
毎日4個のお弁当を作りますが、心がけていることは野菜は必ずいれてお肉やお魚、など栄養のバランスがとれるようにしてます。
高校生と中学生どちらも男の子で会話もついていけてないこの頃ですが、それでも食べることは生活の一部として話題になる一つです。
「俺の弁当に肉入れないで」(困っちゃう!すきまに何いれようか?)
「煮物嫌い!」(何でも食べてくれー)
好みもいろいろですが、全部食べてきてくれることは嬉しいことです。
朝子供が出る際にこれだけは毎日欠かさず言ってます。
「いってらっしゃい。気をつけてね。」
気をつけて は 車にきをつけてと言うこともあります。
この言葉を発することで、今日一日子供の安全が保たれるような気がするのです。
忙しい日々、話は多くなくても一言の重みや、手作りのご飯が家族をつないでいることもあるのですね。
毎日4個のお弁当を作りますが、心がけていることは野菜は必ずいれてお肉やお魚、など栄養のバランスがとれるようにしてます。
高校生と中学生どちらも男の子で会話もついていけてないこの頃ですが、それでも食べることは生活の一部として話題になる一つです。
「俺の弁当に肉入れないで」(困っちゃう!すきまに何いれようか?)
「煮物嫌い!」(何でも食べてくれー)
好みもいろいろですが、全部食べてきてくれることは嬉しいことです。
朝子供が出る際にこれだけは毎日欠かさず言ってます。
「いってらっしゃい。気をつけてね。」
気をつけて は 車にきをつけてと言うこともあります。
この言葉を発することで、今日一日子供の安全が保たれるような気がするのです。
忙しい日々、話は多くなくても一言の重みや、手作りのご飯が家族をつないでいることもあるのですね。