パッシブの基本

2008/04/29(火) 未分類
 ゆい工房では、パッシブソーラーの工法に取り組んでいます。

 パッシブとは、自然エネルギーを機械設備を使わずに取り込んでいくということです。対義語は、アクティブということで、太陽電池パネルなどの機械設備を使うシステムです。

 パッシブの場合、土地の気候風土をどのように読むかが重要です。日射角度や通風などを理解する必要があるでしょう。

 これは、パッシブ工法だから必要というのでなく、家づくりに臨むに当たっては、すべての方に考えていていただきたいものです。

1ページ (全30ページ中)