ホーム 設計の現場から 前の記事 一覧 次の記事 吹き抜けの照明計画 2008/11/10(月) 未分類 写真は、本社・事務所の吹き抜けにあるペンダントライトです。 吹き抜けの照明については、点灯時の明るさも大切ですが、消灯時の見え方も重要です。また、電球交換をどのようにするかも、検討しておくことが必要でしょう。 本社の場合、吹き抜けに面した大きな窓の手入れ用に、キャットウォークを設えていますが、そこにたって、手を伸ばせば、容易に電球交換ができます。 吹き抜けの照明の場合、壁を照らすもの、足元を照らすものなど、複合的な照明計画になるので、とても難しいところです。 前の記事 一覧 次の記事 1ページ (全30ページ中) 1 2 3 4 5 6