薪ストーブのある44坪の家(矢巾町K様邸)

カテゴリー|すべて

建築中レポート

1. 2014年11月07日

地鎮祭が行われました。

2. 2014年11月20日

基礎工事に入る前の遣り方という作業。

3. 2014年11月22日

基礎工事がはじまりました。

4. 2014年11月24日

鎮物もしっかりと。

5. 2014年11月29日

雨の中の作業。ありがとうございます。
だんだん基礎も完成に近づいております。

6. 2014年12月06日

養生をして雪対策もばっちりです♪

7. 2014年12月27日

足場が組まれました。
年が明けてから、建て方作業が始まります。

8. 2015年01月09日

本日、建て方が始まりました!
土台が敷かれ、1階の柱が立てられています。

9. 2015年01月10日

建て方2日目です。
2階も形になってきました。

10. 2015年01月12日

建て方3日目です。
屋根の下地まで張り終わりました。

11. 2015年01月19日

耐力面材の施工中です。

12. 2015年01月26日

耐震ボードが張られました。 煙突のある建物ということは・・・?

13. 2015年02月09日

2階にも防水シートがはられました。
こちらのシートは、よく見るとシワ加工がされており、それを伝うことで水滴が流れやすくなっています。

14. 2015年02月26日

外壁工事が始まりました。
この上に吹付け塗装を行います。

15. 2015年02月26日

ちなみに、角の部分の外壁をどう張っているのかというと…
専用のL字型の材料を張り付けることで納まりが綺麗になります。

16. 2015年02月26日

床板張り工事が行われました。
柱にぶつかる部分は現場加工で対応します。

17. 2015年02月26日

現場にはまだこんなに床板が!
1枚1枚丁寧に張っていきます。

18. 2015年02月26日

階段下の床板は、あらかじめ空けておいた隙間へ床板をくぐらせて張り付けます。
材料によっては、厚い部分を削りながら納まりを調整します。

19. 2015年03月04日

断熱材も入り、天井に石膏ボードが張られました!

20. 2015年03月16日

こちらにはトイレの手洗器が設置されます。壁をほりこみ、杉の枠が付けられています。
建具の枠などは、元々長い材料で搬入され大工さんの現場加工にてつくられていきます。

21. 2015年03月21日

内部の塗装が始まります。
点々と柄になっているのは、ビスのへこみをパテ処理して平らにしています。これから真っ白に塗られていきますよ~!

22. 2015年04月12日

足場も外れて、ほぼ外見は完成ですね!
こちらのお宅は、5月2日・3日に拝見会を行います。

23. 2015年04月12日

ここには、何が入るでしょうか?

24. 2015年04月12日

これから、どんな階段の手すりがつくのでしょうか。

25. 2015年04月18日

下地の上からタイルが貼られていきます。4/12に載せた画像と同じ場所ですが、何が入るかピンとくる方も多いのではないでしょうか?

26. 2015年04月27日

正解は薪ストーブでした! "炎が主役"というコンセプトから生まれたというドブレの薪ストーブです。

27. 2015年05月02日

二間続きの和室。神棚やお仏壇を置ける造作はお施主様のこだわり。

28. 2015年05月02日

風の通りが心地よい広がり間取りのリビングダイニング。夏はさらっと、冬は暖かなカラマツの無垢床材を使用しています。

29. 2015年05月02日

広々とした2階の共用ホール。
立派な梁は、岩手県産の南部アカマツ。

30. 2015年05月03日

お客様によって違ったパターンが見れる造作洗面化粧台。今回は、無垢板を使った洗面化粧台。鏡も大きく、洗面台も大きく深いので、バケツなども使いやすそうですね。

31. 2015年05月03日

ダイニングにも造作がたくさん。お気に入りの小物を飾る棚として、また毎日つかう生活用品を置く棚としても活用できます。

32. 2015年05月03日

80坪以上の広々とした敷地に建つ、約44坪のお住まいです。