地場の木の家
カテゴリー|すべて
建築中レポート
- 1. 2021年12月04日
-
木の伐採を見学しました。地場の山から切り出した材料でおうちを計画していきます。
- 2. 2022年02月10日
-
積雪後の現場の様子。
- 3. 2022年04月09日
-
冬に切り倒した原木を、雪解けの時期に山から運び出します。
- 4. 2022年05月30日
-
原木はいよいよ製材所へ向かいます。
- 5. 2022年06月14日
-
地鎮祭が執り行われました。
- 6. 2022年06月14日
-
高低差のある土地のため擁壁工事が行われます。
- 7. 2022年06月23日
-
擁壁の設置が行われています。
- 8. 2022年07月03日
-
擁壁工事が完了しました。
- 9. 2022年07月12日
-
地盤改良工事が行われました。
- 10. 2022年07月16日
-
遣り方が完了しました。
- 11. 2022年07月18日
-
製材工場の見学に伺いました。
- 12. 2022年07月18日
-
梁となる丸太を長方形にカットしていきます。
- 13. 2022年07月18日
-
製材後はこちらの窯で乾燥させます。
- 14. 2022年07月22日
-
基礎工事が始まりました。
- 15. 2022年08月02日
-
基礎鉄筋が組まれました。
- 16. 2022年08月07日
-
底盤のコンクリート打設が完了しました。
- 17. 2022年08月10日
-
立上りの型枠が組まれています。
- 18. 2022年08月16日
-
基礎立上り部分が打設されました。
- 19. 2022年08月17日
-
型枠が外れました。
- 20. 2022年08月24日
-
型枠が外れました。設備工事が行われています。
- 21. 2022年09月17日
-
基礎の中に設備配管が行われました。
- 22. 2022年09月17日
-
玄関となる2階部分の基礎です。
- 23. 2022年10月18日
-
土台敷きが行われています。
- 24. 2022年10月18日
-
土台には地場産のクリを使用しました。
- 25. 2022年10月20日
-
大黒柱のキハダは手加工で納めていきます。
- 26. 2022年10月20日
-
大黒柱を梁下に建て込みます。
- 27. 2022年10月20日
-
1階の柱建てが行われています。
- 28. 2022年10月21日
-
棟上げまであと少しです。
- 29. 2022年10月21日
-
2階玄関からの様子。
- 30. 2022年10月29日
-
屋根と外壁が張られました。
- 31. 2022年10月29日
-
2階は勾配天井で梁組みがきれいに見える空間となります。
- 32. 2022年10月29日
-
棟上げの儀式の打合せを行います。
- 33. 2022年10月29日
-
秋晴れの良い日に、上棟式が執り行われました。
- 34. 2022年10月29日
-
新そばのお振舞をいただきました。
- 35. 2022年11月10日
-
外周部の工事も進められています。
- 36. 2022年11月10日
-
窓の取り付けが完了しました。
- 37. 2022年11月13日
-
施主様と電気配線の打合せを行いました。
- 38. 2022年11月18日
-
壁の断熱工事が始まりました。
- 39. 2022年11月18日
-
室内側へ不織布シートを張り、隙間なく充填していきます。
- 40. 2022年11月30日
-
天井下地が組まれています。
- 41. 2022年11月30日
-
エレベーターの設置が行われています。
- 42. 2022年12月06日
-
棟札と上棟飾りを祀りました。
- 43. 2022年12月06日
-
天井ボードが張られました。
- 44. 2022年12月15日
-
床板張りが行われています。
- 45. 2022年12月23日
-
外側も外壁が張られました。
- 46. 2022年12月23日
-
土間吹抜の様子。
- 47. 2022年12月23日
-
内部の壁ボードが張られました。
- 48. 2023年01月20日
-
丸太柱のキハダは、表面をサンダーで滑らかに仕上げました。
- 49. 2023年01月20日
-
階段が設置されました。
- 50. 2023年01月20日
-
造作家具の取り付けが始まっています。
- 51. 2023年01月20日
-
続々と出来あがったこちらは…?
- 52. 2023年01月20日
-
以前のお住まいに使われていた組子入りの板戸。少し形をかえて生まれ変わります。
- 53. 2023年01月20日
-
外壁塗装が行われています。
- 54. 2023年02月04日
-
内部造作も終盤です。
- 55. 2023年02月04日
-
2階には手摺が設置されました。
- 56. 2023年02月04日
-
積雪量が1m程となりました!
- 57. 2023年02月09日
-
内部塗装が始まりました。
- 58. 2023年02月14日
-
外壁の板張りが完了しました。
- 59. 2023年03月04日
-
内部珪藻土塗りが完了しています。
- 60. 2023年04月09日
-
薪ストーブの火入れを行いました。
- 61. 2023年04月09日
-
お引渡し後は山のごちそうをいただきました。
- 62. 2023年04月10日
-
外観
大屋根と木質感のある外壁に仕上がりました。
- 63. 2023年04月10日
-
外観
高低差のある土地のため、2階に玄関を設けて冬場の動線を楽にしました。
- 64. 2023年04月10日
-
土間
火を見ながらみんなで囲める広い土間を設けました。
- 65. 2023年04月10日
-
吹抜
土間上部は吹抜としました。
- 66. 2023年04月10日
-
畳の間
リビングから続く畳は大人数が集まっても柔軟に使えるお部屋です。
- 67. 2023年04月10日
-
畳の間
納屋にあった建具は、組子を襖戸の明り取りとして残しました。
- 68. 2023年04月10日
-
トイレ
コンパクトながら、階段下を使用して大きめの手洗い収納を設けました。
- 69. 2023年04月10日
-
洗面脱衣室
入口の幅を広く取り引戸にすることで、普段は開放して使える動線へ。
- 70. 2023年04月10日
-
2階ホール
天井からのペンダントライトに温もりを感じる場所となりました。
- 71. 2023年04月10日
-
主寝室
畳敷きの奥にはWICを設けました。