お家が完成しました!
- カテゴリー
- すべて
ひだまりの家
建築中レポート
- 1.2023年01月10日
-
- 一部リフォームの物件です。
- 2.2023年01月10日
-
- 工事前のリビングの様子。
- 3.2023年01月10日
-
- 着工前のダイニングの様子。
- 4.2023年01月10日
-
- 工事前の浴室の様子。
- 5.2023年01月21日
-
- リビングのフローリングを解体しました。
- 6.2023年01月21日
-
- ダイニングキッチンとなる場所の解体の様子。
- 7.2023年01月21日
-
- 水廻りの床が解体されました。
- 8.2023年01月26日
-
- リビング床がすべて撤去されました。
- 9.2023年02月03日
-
- 床下断熱の様子。
- 10.2023年02月03日
-
- 床下地が施工されています。杉の無垢材を使用。
- 11.2023年02月26日
-
- 腰高さの窓をペアガラスのテラス窓へ交換。天井までの大きな窓なので、日光が沢山入る明るい空間になります。
- 12.2023年03月11日
-
- 水廻りの天井下地が施工されました。
- 13.2023年03月25日
-
- ダイニングキッチンとなる空間です。断熱材が入り、天井ボードを貼り始めました。
- 14.2023年03月28日
-
- ユニットバス設置が行われています。
- 15.2023年04月14日
-
- 造作工事が行われています。洗面台はどのように仕上がりが楽しみです。
- 16.2023年04月14日
-
- 煙突工事が完了しました。
- 17.2023年04月21日
-
- 内部塗装が始まりました。
- 18.2023年04月30日
-
- 内部の珪藻土仕上げも完了です。
- 19.2023年05月01日
-
- リビング
- 大開口窓と無垢床で思わず寝ころびたくなる場所となりました。薪ストーブのまわりや本体は蓄熱性のある天然石を使用。
- 20.2023年05月01日
-
- リビング
- 2階への空気の流れをつくるため、スライド開閉のできる無双窓を設けました。
- 21.2023年05月01日
-
- ダイニングキッチン
- 天井までの掃出し窓と広い対面キッチンで、明るく開放感のある空間となりました。
- 22.2023年05月01日
-
- 洗面
- 間口の広い洗面台は、大人数でもゆとりのある使い勝手。趣のあるタイルが素敵なアクセントとなりました。